5017件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-02-27 02月27日-01号

子ども教育については学習指導要領の趣旨を踏まえ、確かな学力、豊かな心、健やかな体の調和の取れた生きる力を育むために、家庭学校地域の連携を図りながら推進してまいります。また、命の教育を重視し、「いのちのつながりと輝き」に重点を置いた道徳科授業を展開するとともに、教育活動全体を通して児童生徒の思いやる心、強い心、自尊感情の育成を推進してまいります。  

富里市議会 2023-02-06 02月13日-01号

中学校では、令和3年度実施の新学習指導要領により、聞くことや話すことに係る学習が今までよりも重視されており、外国人のALTを各学校に配置して、よりコミュニケーション能力を高められるよう学習を進めております。 子供たち発達段階にふさわしい英語教育の目的を明確にしながら、系統を重視した指導を行い、より一層外国語教育充実を図ってまいります。 

四街道市議会 2022-12-12 12月12日-05号

平和に関する教育については、学習指導要領に基づき、市内小中学校児童生徒発達段階に応じて行われております。一例としましては、社会科において小学校6年生のグローバル化する世界と日本の役割、中学校2年生の歴史的分野、第2次世界大戦人類への惨禍、中学校3年生の公民的分野世界平和と人類の福祉の増大の学習の中で、平和に関する内容を学んでおります。

印西市議会 2022-12-05 12月05日-04号

学校におきましては、学習指導要領にのっとり、各教科中心平和教育を行っております。具体的には、社会科歴史分野公民分野学習において、戦争背景とその影響平和条約や軍縮の取組日本国憲法学習を行っております。また、国語科では戦争背景にした内容物語教材を使って、平和教育に関連した学習を行っております。

我孫子市議会 2022-12-05 12月05日-02号

学習指導要領においては、小学校家庭科中学校技術家庭科での「消費生活環境」の学習中学校社会科での公民的分野、「私たちと経済」の学習、また特別の教科道徳において扱われています。 教科での学習中心にしながら、教科横断的な視点で教育課程を編成し、児童生徒発達段階に応じて金融に関する基本的な仕組みや考え方を身につけていくことが……     (「金融なんて聞いてないよ、質問で。

印西市議会 2022-12-02 12月02日-03号

学習指導要領改訂に伴いまして、英語自分考えや気持ちなどを伝え合う活動の工夫が推奨されているところでございます。各学校では日々の授業の中で、毎時間少しずつであっても自分考え英語で発表したり、情報交換したりする活動を取り入れているところでございます。 ○議長中澤俊介) 4番、松本有利子議員。 ◆4番(松本有利子) ある人から、日本人は自信を持って英語を話せないところがあるよと聞きました。

山武市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2022-12-01

児童生徒は、学習指導要領保健分野で学ぶ機会がありますので、そこで、正しい理解がんと向き合う人々に共感的な理解を深めるような学習をしています。  子宮頸がん予防ワクチンについて、昨年度は主に小学6年生以上を対象に、厚生労働省が作成した「HPVワクチンについて知ってください」という概要版のパンフレットを配布いたしました。  

印西市議会 2022-12-01 12月01日-02号

会計年度任用職員職種別で申し上げますと、一般事務をはじめ、保育士幼稚園教諭児童厚生員保健師助産師管理栄養士看護師歯科衛生士消費生活相談員学習指導員、介助員図書整理員などの職の任用がございます。  次に、(2)についてお答えをいたします。常勤一般職との業務内容の違いといたしましては、原則として一般職の補助的な職務内容となっております。  次に、(3)についてお答えをいたします。

南房総市議会 2022-12-01 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 2022-12-01

6: ◯教育長 次に、2点目、性的少数者への理解の醸成についての2番目、性的少数者への理解を深めるための小・中学校における取組についてですが、学習指導要領への記載はありませんが、平成28年、文部科学省から発出された教職員向け性同一性障害性的指向性自認に係る、児童生徒に対するきめ細かな対応等実施について」の通知や、千葉県教育委員会主催性教育研修会などの内容を踏まえ、各学校取組を進めています

四街道市議会 2022-09-15 09月15日-08号

プールの掃除も、学校の自校プールでございますけれども、その学習指導要領で定められた水泳指導の一環でやっておりますので、どうしても子供たち教職員たちだけの手では難しい状況がある場合には、PTAさんと相談させていただきながら、プール利用できるように、事前の清掃活動に取り組んでいる学校があるということは認識をしております。  私からは以上です。 ○成田芳律議長 保坂康平さん。

四街道市議会 2022-09-09 09月09日-04号

水泳運動は、学習指導要領に示される運動領域一つであり、児童の健康と体力の向上を図る学習活動です。外部施設利用については、現段階小学校5校が利用しています。他の7校については、自校のプールが使用できなくなった場合を想定し、近隣の水泳施設の受入れの可否や費用、移動時間等の調査を進めており、総合的に判断できるよう準備をしております。  私からは以上でございます。

館山市議会 2022-09-07 09月07日-03号

平成25年、26年度で館山教育委員会から諮問をいたしまして、答申をした館山教育問題研究会が作成した指導計画学習指導案、授業台本、板書という資料等も各学校に配付をしまして、市内小中学校が同様に学習ができるようにしております。 以上です。 ○議長石井敬之) 出山教育長。 ◎教育長出山裕之) もう一つ追加させていただきます。

富里市議会 2022-09-06 09月06日-03号

教育部長金杉章子さん) 教職員学校影響についての御質問でございますが、中学校部活動については、現在教職員の長時間労働の主な要因一つとなっていることから、今後、地域移行により教職員負担が軽減されること、そうしたことにより、学習指導に集中できる時間や子供たちと向き合う時間を確保できることなど、一層の教育活動充実が期待できると考えています。 

館山市議会 2022-09-06 09月06日-02号

しかしながら、近年学校における働き方改革の推進、教育現場における急速なICT化への対応及び学習指導要領改訂に伴う教科数増加等教育現場を取り巻く環境も大きく変化していることから、教員子供たち負担を含めた学校状況を考慮すると、小中学生議会開催については現状での開催は困難であると考えています。 以上です。 ○副議長望月昇) 瀬能孝夫議員

印西市議会 2022-09-06 09月06日-04号

小規模特認校として、基本は国で示す学習指導要領にのっとった教育を進めてまいりますが、その中で可能な限り小規模の特色を出していきたいというふうに考えております。  以上でございます。 ○議長中澤俊介) これで松本有利子議員個人質問を終わります。  自席にお戻りください。  ここで休憩したいと思います。午前11時30分まで休憩します。    

富里市議会 2022-09-05 09月05日-02号

教育部長金杉章子さん) 市内小・中学校への複数紙の配置についての御質問でございますが、新しい学習指導要領総則において、新聞を教材として活用することが位置づけられております。 また、選挙権年齢の18歳以上への引下げに伴い、児童生徒が主体的に主権者として必要な資質、能力を身につけることが重要であると考えております。

君津市議会 2022-09-05 09月05日-03号

今年度は、教育センター中心となり、全ての教員が持っている端末に共有フォルダを作成し、学習指導案やICTを活用した授業実践資料を保存し、市内の全ての小中学校教員が、いつでも自由に閲覧や印刷ができるシステムの整備を進めているところでございます。 今後も、本システムを効果的に運用するため、利用方法を丁寧に説明するとともに、校内研修の中での効果的な活用について助言してまいります。 

我孫子市議会 2022-09-05 09月05日-02号

中学校では、保健体育科保健分野において、がんについて取り扱うよう学習指導要領に明記されており、生活習慣病学習と関連して、がん要因予防早期発見と回復について学習しています。 このように、保健授業の中で教科書に沿って学習している状況でございます。 ○副議長(海津にいな君) 山下佳代議員。     〔山下佳代君登壇〕 ◆(山下佳代君) ありがとうございます。 

富津市議会 2022-09-01 令和 4年 9月定例会-09月01日-02号

学習指導要領では、中学校2年生の保健体育科心肺蘇生法などの応急手当知識技能が位置づけられており、教科書では胸骨圧迫、AEDの操作、気道確保人工呼吸について示されております。  今後とも、応急手当知識技能が身につくよう、授業の一層の充実を図ってまいりたいと考えております。 ○議長石井志郎君) 12番、佐久間 勇君。 ◆12番(佐久間勇君) 分かりました。